一般的に、コーヒーと言えば黒色の飲み物を連想しますよね?コーヒーの製造過程において、コーヒー豆を加熱乾燥させる“焙煎”というプロセスがあります。それを独自の方法で行うことによって、今までにない黄土色をしたコーヒー飲料『O CHER(オーカー)』が8月19日より発売開始となりました!
Contents
健康志向の方にぴったり!『O CHER(オーカー)』の特徴とこだわり
オリジナル焙煎方法は、焙煎研究所(Roasters Lab Lig)やヨガスタジオを運営する株式会社Ligによって編み出されました。
商品名である『O CHER(オーカー)』とは、英語で“黄土色”を意味します。手前の「0」はコーヒー豆、後に続く「CHER」はフランス語で「高級」という意味から、「高級な豆をそのまま飲もう」というメッセージ性も兼ね備えています。
気になる成分とその味は?
本来コーヒー豆は生の状態であれば、通常私たちが飲むコーヒーに比べて、抗酸化作用の強いポリフェノール(クロロゲン酸)が4,500倍含まれています。
続いてコーヒーでは検出されないトリゴネリンという、近年認知症やアルツハイマー予防で期待されている成分が740mg含有されています。オーカー豆は、これらの数値を落とすことなく、コーヒー生豆に含まれる健康成分を保持しています。
見た目はまるでお茶のような透き通った黄土色の『O CHER(オーカー)』は、本来のコーヒーの苦みや酸味などはなく、フルーツやはちみつ、さまざまなお茶との相性も良いやさしい風味が特徴です。

オリジナル焙煎方法はどのように生まれたのか
まず、研究対象となるコーヒー豆にも徹底的にこだわり、農薬を一切使用しないことはもちろんのこと、全行程携わるところからスタートしました。
7年もの歳月をかけて、味や成分、細胞の変化など、じっくり時間をかけて研究した結果、熱を加えてもコーヒー生豆の健康成分が失われない世界初となる焙煎方法を確率させたのです。(※特許準備中)
次世代コーヒー飲料『O CHER(オーカー)』は新しい健康志向品
豊富な健康成分を気軽に摂取できる『O CHER(オーカー)』は、普段から美と健康のために努力を惜しまない方たちをはじめ、今まで、コーヒーが苦手で飲んだことがなかった方にもおすすめのコーヒー飲料です。1杯あたり372円(税抜)でお得に飲める定期コースもありますよ。
味や飲み心地が気になる方は、お試し購入からはじめてみるのもアリですね!


商品概要
- 正式名称:「O CHER(オーカー)」
- 容 量:ティーバッグ(15g×28パック)
- 原材料 :コーヒー豆(生豆生産国 タイ)
- 保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存
- 賞味期限:常温12か月
- 価 格:一般購入/11,850円(税込) 1杯あたり423円(税込)+送料750円
- 定期購入:/初回~6回目/5%OFF11,257円(税込)1杯あたり402円(税込)
- 7回目以降10%OFF/10,665円(税込)1杯あたり380円(税込)
※お届け回数の縛りなし・お届け周期変更可能・全国どこでも送料無料
・引用元:PR TIMES
・画像提供:PR TIMES

ひとりでも多くの方にコーヒーへの親しみやすさを感じてもらうためのコーヒー情報発信メディア
コーヒーを自宅で楽しんでいる方はもちろんのこと、これから楽しみたい初心者の方に向けてコーヒーの基礎〜おすすめのコーヒー豆やコーヒー器具について随時配信中です!